2009年6月29日月曜日

カードで学ぶ!勝てるお弁当シリーズ
― さいたま市サッカー少年チーム 烏天狗 Jr. 編 ―

6月13日、埼玉県フットサルリーグで優勝経験のある
「烏天狗」にて栄養セミナーを開催いたしました。
今回は、「烏天狗Jr.」の保護者の皆さんを対象に、
ジュニアアスリートの食事のポイントをお話ししました。


試合当日のお弁当を考える!

料理カードを使って、試合当日のお弁当は何が良いか、考えてもらいました。




ベストバランスなお弁当とは?
試合前の「お弁当の法則」

ジュニアの食事の基本と、試合前の食事についてお話ししました。




再びお弁当を考え、発表!

講義で学んだお弁当の法則を参考に、もう一度お弁当を考えました。




お弁当、完成!




参加者の声
  • 楽しく参加させていただきました。いろいろなお話が聞けて、とても勉強になりました。改めて、食事の大切さがわかったので、普段から、色々なものを食べさせたいと思います。私もごはん作りがんばります!!
  • 主菜が多くなりがちでしたが、副菜をたくさんとるように気を付けたいと思います。おすすめレシピを作って、料理をしてみたいです。
  • スポーツをすると、エネルギー消費が激しいのでしっかり補わないといけないんだなあと思いました。子どもの成長を促せる、よい食事を心がけたいと思います。

0 件のコメント: