2009年11月30日月曜日

アスリートのためのスポーツ栄養セミナー
―愛媛県 西条高校編―

今年、春、夏連続で甲子園出場を果たした野球部を始め、多くの部活が全国大会に出場している西条高校にて、栄養セミナーを開催しました。(11月20日)


試合開始までの食事とは?

部活ごとにグループを組み、
試合を想定した具体的な補給タイミングについて考えました。




日々の食事と、運動後のリカバリー食でパフォーマンスアップ!

アスリートのための食事の基本と、
リカバリー食、水分補給についてもお話しました。




参加者の声
  • 今の食生活は、バランスが悪かったので、今日から家族で話し合って改善していきたいと思った。(野球部、男子)

  • 食事の取り方で、その日のプレーが違うことなどということは全く知らなかったので、今日話が聞けてよかったです。試合の日には、炭水化物をしっかりとっていきたいです。(野球部、男子)

  • 試合前の食事によって、次の日の試合に影響が関わってくると聞いて驚きました。(ソフトテニス部、男子)

  • わかりやすかったです。試合前にどんな食事をとったらよいか知ることができてよかったです。試合前は、主食を多く取るようにしていたけれど、主菜や副菜もたくさん取ってしまっていたので、今度から気をつけたいです。(バレー部、女子)

  • 試合前の食事を考えていなかったので、これから時間帯や栄養バランスを考えてとりたいと思いました。あと、自分たちでメニューを考えることでよりわかりやすかったです。(剣道部、女子)

0 件のコメント: